REPORT

【レポート】 町田・まち歩き「あなたが街の主役編」 自分の感性と個性で街を歩いてみよう!

2019.10.08

町田市役所本庁舎跡地に芝生広場として2014年5月にオープンした「町田シバヒロ」。競技用芝が植えられた約5,700平米の敷地は、スポーツイベントをはじめ、フリーマーケットやワークショップなどの多彩な催しに対応できる設備を整えています。

シバヒロを拠点にし、これまで開催してきたまち歩きは「商店街」や「パン屋・喫茶・カフェ巡り」と、テーマに合わせて実施してきました。単純に街を歩くだけでなく、参加者の方の目線でテーマに沿った「好き」と「課題」を発見していただくためのワークショップで、普段は何気なく通り過ぎている街を、いつもと違った視点を通して感じていただきました。

そして、今回のテーマは「あなたが街の主役」

「まち歩き」は誰もができる小さな「まちづくり」。より自分が思う目線で街を切り取ってただくために、今回はキーワードを1つに絞らず、9つのキーワードの中からテーマを決めていただきました。自分が主役となり、街を歩いた9月7日の様子をレポートをします!

JR町田駅前の通称まほろデッキにある動く彫刻モニュメント。町田を象徴するスポットの一つ

自然や食、建築物など多様な魅力溢れる町田

東京都区部郊外のベッドタウンとして開発され大きく発展した町田市。町田駅を中心に小田急線沿線、横浜線沿線を代表する繁華街のため、百貨店や専門店などが多く並ぶ様子をイメージする方も多いはずです。

しかし町田の魅力はそこではとどまりません。自然豊かな公園や、幅広く楽しめる飲食店、古くからの建築物などが多く存在します。

【公園・憩いの場】
芹ヶ谷公園。豊かな緑と水の中に彫刻が点在する公園です。ジャブジャブ池やせせらぎ、虹と水の広場、ターザンロープや各種遊具のある冒険広場、多目的広場、四季を通じて色とりどりの花が咲く花壇等もあり、子どもから大人まで楽しめます。また、公園の一角には国際版画美術館があります。


町田市ホームページより

【食】
新旧のお店が交わって街が構成されている町田。商店街に点在する老舗のお店や、商業施設に入っている流行りのお店など、食に関しては困る事がありません。昭和が感じられる喫茶店に入って懐かしい雰囲気を味わうのもありですし、テイクアウトで食べ歩きをするのも街歩きの醍醐味です。

【商店街・建築物】
「西のアメ横」としてレトロな風景が今尚残る仲見世商店街や、町田駅前にあり古くから町田や相模原の人に親しまれた町田中央商店街など、個性がある商店街が数多く点在しています。街中を抜けていくと住宅街が広がり、昔ながらの木造建築アパートや一軒家もあれば、今も建築されている高層マンションもあり、町田らしい多様な建築物を見ることができます。

まち歩きで暮らしのヒントを探しに行こう

町田在住の方を含め、市外からも多くの参加者が集まりました。

今回も町田の街を歩きながら、自分の好きや街の課題をみつけていきます。

あなたが暮らしたい街を想像しながら歩く。
どういう街だったら自分は暮らしたいのか?
どんなものに心踊るのか?

町田の魅力、課題を発見するとともに、それを通して今後のあなたにとっての、人生の豊かさが見つかるヒントと出会えるきっかけになればと考えております。

コーディネーターから有意義なまち歩きになるようなコツを伝授

コーディネーター「まち歩きはセンス(感性)があがります!今日例えば、芝の匂いをかぐ、町の音をきく、街の人と会って話す。そんなことをしてみてほしいです。ぜひ普段日常で使っていない五感を意識的に使っていただいて、あなたにとっての暮らしのヒントを見つけてみてください」

【まち歩きを楽しむコツ】

・課題を発見しよう
・好きを発見しよう
・美味しい食べ物屋さんを発見しよう
・町の人と話をしよう
・みんなで情報を共有しよう

それぞれが見つけたもの、感じたことを共有しながら、フィールドワークを行っていきます。

ここでチームに分かれて、下記のワードの中より2つ選んでいただき、掛け合わせのテーマをそれぞれ持っていただきました。

あなたが主役のまち歩き、9つのキーワード

4つのチームごとの話し合いで決まったテーマはこちら

食×コミュニティ
食×建築物
食×教育
駅×暮らし

やはりまち歩きの醍醐味、食は外せないワードのようです!それぞれ違った掛け合わせで、新たな発見がたくさんありそうですね。

地図を見ながらコースを考え、まち歩きがいよいよスタートです。

街の主役になってみよう!

同行させていただいたのは、駅×暮らしをテーマにしたチームです。

このチーム内には、町田に引っ越しを検討されている男性がいらっしゃいました。チーム内ではさらに的を絞って「一人暮らしの目線」でまち歩きをすることに決定しました。

あなたが一人暮らしするならば、どんなものが周りにあって欲しいでしょうか?駅徒歩5分圏内で、コンビニやスーパー、商店街。一人暮らしできそうなアパートやマンションを実際に眺めながら、どんなものがあったら毎日がもっと楽しくなるのかを、みんなで話しながらまち歩きを進めていきます。

町田の馴染みの建物発見

駅に向かう途中で出会ったのはこちらのPOPビルです。

現在は修繕工事中とのことでテナントの営業はほぼお休み中ですが、かつて町田駅の裏側で待ち合わせとあらば、ここをたくさんの人が目印としていたそう。

POPの文字がとても味を出しています。町田を歩いていて楽しいのは、こういった建物があることも一つかもしれませんね。

駅構内には嬉しい施設やお店が充実!

チーム一同がまず向かったのは、小田急町田駅の北口です。

階段を降りて駅構内に入ると、反応したのはこちらの改札外トイレ!改札内にはもちろん、改札外にある綺麗なトイレが意外と町田駅ユーザーにとって嬉しいポイントのようです!

小田急駅にはいくつも出口があり、通路も長く多いです。横を見れば多くのショップが連なります。

逆方向にはコンビニやお花屋さんもあり、仕事で遅くなった日でも何か駅で買って帰れるメリットは大きい!母の日を忘れてもお花を買えるから大丈夫!など笑い声も飛び交っていました。各自食べ物も調達しつつ、それぞれが一人暮らしの目線で次の目的地、JR町田駅へ向かいます。

小田急町田駅とJR町田駅をつなぐ便利なペデストリアンデッキ

引越しを検討している男性が通勤で使用するのはJR横浜線。合わせてJR町田駅側での物件を探しているとのこと。そこで一同JR裏側へも足を運ぶため、二つの駅をつなぐペデストリアンデッキを進んでいきます。

JRと小田急線乗り換え時に多くの人々が行き交うこの通路。

5分もあれば乗り換えができるとの情報と、その距離感を体感でき、物件は小田急町田駅側でもありなのでは!と思わせてくれる便利さだったようです。

JR町田駅、中央改札が広い!

JR町田駅に到着すると迎えてくれたのは、広々とした中央改札口。乗り換え乗客も多いために通りやすくなっているんでしょうか。天井も高々としていました。

近隣の駅に大学もたくさんありますが、二つの駅から作られる広い空間と、アクセスのしやすさから、学生の方々が集まってくるのもわかります!

JR町田駅南口方面で垣間見えた暮らしの風景

JR町田駅南口をエスカレーターで降りると目の前にあったのは電気屋さん。
町田駅に住んだら、暮らしに不便することはやはり少なそう。

こちらのエリアは、治安があまり良くないイメージが多いですが、あえて今回は探索してみることに。参加者の男性はむしろ賃料がやすそう!と話されていました。

実際のところこのエリアはどうなのでしょうか、歩き進めていくと一人暮らしの可能そうな住宅がいくつか目に入ってきました。

しばらく行くと現れたのは、東京都と神奈川の都県境にもなっている境川。水がある場所には人が集まるといいますが、都会にいながらも心休まる場所の一つかと思います。一同も思わず川へと体を向けます。

後ろを見ればランニングをする男性、生活の中に運動を取り入れたい方には、とっておきのコースですね!

駅をぐるっと回って行く途中、地元とのに親しまれている空気感のお店や場所についつい足を止めます。

こちらのエリアでも、町田に暮らす人たちの、好きをみることができた気がしました。

町田駅に来たらやっぱり外せない商店街

時間を見つつシバヒロ方面に向かうことにし、途中でどうしても寄ってから行きたいとの声で向かったのはここ。町田に初めて来た人にやはり紹介したくなる、駅からもすぐの仲見世商店街です。

食べれる場所がなかなか見つからなかったこともあり、軽く食べ歩きをしてから、シバヒロでご飯を食べることにしました。

仲見世商店街では他のチームにも遭遇!

歩き回った後のフカフカ芝生は格別!!

物件広告などもしっかりチェックしたのち、やっと町田シバヒロへと帰ってきました!たっぷり満喫して、少し歩き疲れた様子です。買ってきた食べ物を広げて芝生の上でいただきました。気持ちの良い芝生の上で食べると、美味しさも倍増です!

それぞれの視点から見えたもの

全チームが揃ったところで、まち歩きで見えた町田の魅力や課題をチームごとにまとめていただきました。

今回各チームからシェアしていただいた内容は以下。

町田の魅力
・子供達が一日遊べるような施設がある
・食べ歩きできる店が充実している
・小さいお店、ブティックなどが意外と多い
・コミュニティーも多く存在しそう
・駅構内が充実している
・古い建物、お店も多く残っている

町田の課題
・座るところが少ない
・素敵なお店の認知不足
・食べ歩き時にゴミ箱がない
・やはり治安が気になる
・いろんなものがありすぎて統一感がない
・街中に遊ぶ場所がない

アイデア
・町田にくるためのイベント発信の強化
・後継者不足へのフォロー、昔のもの好きな若者への発信して興味を持ってもらうなど
・エリアの説明や、ビル中の小さなお店などがわかるような歩き方ルートマップなどを作る
・小さな公共空間を増やす、ベンチを増やす

いろんな視点を持って歩いてみると、街の課題として映るところも様々。まだまだたくさんの可能性を、多くの方が町田の街に感じているようです。

引越しを予定している男性へ、まち歩き後にまた話を伺うと、今住んでいる場所よりも仕事場が遠くなるにも関わらず、住みたくなる魅力的な街だと感じたとのこと!

あなたの暮らしたい街はどんなところでしょうか?

人を魅了する街、町田。このまち歩きを通して、何か自分の大切にしているものや、惹かれるもの、またその逆にも、気づくきっかけにもなったなら幸いです。

引き続き町田シバヒロをハブとして、様々イベントの開催を予定しております!皆さんのご参加お待ちしております。どうぞお気軽にお越しください。

イベント申込参加者に聞く、町田の 「好き」 と 「課題」 本音アンケート!

今後の町田のまちづくりに生かすべく、市民・外部含めた町田に対する声を集めています。今回のイベント参加者に伺った声はこちらです!

◎町田の「好き」
小さい商店がたくさんあるところ / 自然が多く道が静か / 暮らしやすい / アパレルショップ、飲食店が多い / なんでもそろう / 都会と自然が共存しているとこ / 元気な大人が多いこと / 雑多な所 / 生活がしやすいところ / 新しいものも古いものも残っている、雑多なところ / コンパクトな街並み

◎町田の「課題」
昔からある商店が減った / 良いところを積極的に宣伝していない / 文化があまりない / おしゃれではない / ライブハウスなどのカルチャースポットがあまりない / 駅周りとその他(自然)のギャップ、その2つが繋がっていない / 少子高齢化、町田駅前の開発など / 寺や神社と街の関係が薄い / 治安が悪いイメージがあること / 個性、こだわりのあるお店が増えてほしい / 神奈川に間違えられやすい

キーワードからまずは町田の未来について、ぼんやりでもいいので考えて見ませんか?

” 町田の未来、共に想い、共に創る “

COLLABORATION PARTNER