PEOPLE

町田エリアを共に楽しむための場づくりを/Facebookグループ「町田・多摩・八王子・相模原を楽しむ会」あべあっこさん

2021.02.15

【グループ名】Facebookグループ「町田・多摩・八王子・相模原を楽しむ会」
【ジャンル】Facebookグループ
【ご担当者】あべあっこさん

情報を得る場所、発信する場所が多様化している現代社会。地域の情報がまとめて見られるSNSがあったら便利だな、と思ったことはありませんか。町田在住のあべあっこさんが運営するFacebookグループ「町田・多摩・八王子・相模原を楽しむ会」もその1つ。あべさんは他にもテーマに沿った地域情報を共有するFacebookグループを運営しており、すべてのグループを合わせると約5000人が参加しています。今回は、そんな地域グループを多数運営するあべさんにお話を伺いました。

オンラインでも人間味のある繋がりを

インタビューを行った祥雲寺

町田に住み、町田で働くあべさんが「町田・多摩・八王子・相模原を楽しむ会」を作ったのは、5年前の2015年。別のFacebookグループで繋がったメンバーの声を受けて、地域の情報を共有するエリアグループを立ち上げました。町田を中心に、隣接している多摩、八王子、相模原も加えて、「このエリア全体を楽しめたら良いよね」という思いで、「町田・多摩・八王子・相模原を楽しむ会」という名前をつけたそうです。

「町田・多摩・八王子・相模原を楽しむ会」では、参加者の方がエリア内のおすすめのお店や場所などを自由に投稿し、シェアすることができます。あべさんご自身が町田駅周辺のエリアを拠点に整体、カッサ、占い等を生業にしていることもあり、参加者の方が自分のお店や事業を告知することも可能です。ただし、リンクをシェアするだけの投稿はNG。必ずコメントを添えて投稿することで、SNSという機械を通したメディアでありながら、人間味のある交流の場を作っています。

2020年11月現在で3600人近くの方が参加しているこちらのグループでは、何も投稿がない日はほとんどなく、毎日情報のシェアが行われているそうです。お店や施設の紹介に加えて、季節の花の開花状況や、お花見・紅葉狩りの穴場スポットが写真付きで投稿されるなど身近な情報が得られるのも、地域コミュニティならではの魅力です。また、イベントやワークショップの情報などが公開されることも多く、日々流れてくる情報に、街の活気を感じます。

オフラインでも場づくりを

過去に開催された座禅会の様子

グループを立ち上げてから右肩上がりで参加者が増えていったという「町田・多摩・八王子・相模原を楽しむ会」。参加者が100人を超えたころには、初めてのオフラインイベントとして、町田市内のカフェでお茶会を開催しました。そこでの出会いから、新たなイベントが生まれることもあったそうです。町田駅から徒歩15分のところにある祥雲寺(高ヶ坂7丁目)で行われる座禅会もその1つです。

あべさん「お茶会がきっかけで祥雲寺の副住職の方と繋がりました。座禅会はほとんど自分の趣味で、座禅やってみたいんだけどやろうよって声をかけて、実現しました。蓋を開けたら私は手伝いで裏方に回るから、あれ座禅できないぞっていう感じで(笑)でも、そういう場づくりみたいなことも好きなので、みんなが楽しんでくれれば良いか!っていう気持ちでやっています」

アイデアを出すのが得意だというあべさんは、座禅会のみならず、過去には市内の高校とコラボする月に1度の交流会、異業種交流会や不定期のお茶会など、様々なイベントを開催し、地域を楽しむ場づくりを行ってきました。さらに今後は、座禅会を、社会人交流会を兼ねたイベントにパワーアップして月に1度のペースで開催したり、町田で頑張っている個人事業主のお店をFacebookグループ内のライブ配信で紹介したりと、実現したい地域イベントがたくさん浮かんでいるそうです。

コロナ禍で生まれた新たな場

今年の春先、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言のなかでは、テイクアウトを行う飲食店情報を共有するFacebookグループを新たに作成したそうです。

あべさん「緊急事態宣言の頃に、新百合ヶ丘でテイクアウト営業をしている友人の飲食店を自分のFacebookで紹介したんです。それを見た地元の方から、こういう情報がわかる場があるとすごく助かると言われて。じゃあそういう場所を作っちゃえば良いんじゃない?作る?というやりとりをして、10分後くらいには、グループを作っちゃいました。その後、Facebookグループを管理している町田、多摩、八王子、相模原、それぞれのエリアのテイクアウト情報を共有できるグループも作成しました」

こうしてエリアのテイクアウト情報を共有するグループが作成され、飲食店からの情報発信、そして一般の方がおすすめの飲食店をシェアする場所として活用されました。町田のエリアグループでは、町田駅周辺の商店街にある飲食店や、町田街道沿いにある飲食店の情報も多数シェアされていたそうです。人と会うのがはばかられる状況で、オンラインで情報をシェアできる場、人と繋がることのできる場はとても貴重ですね。

9月末には社会の流れを受け、グループ名を「テイクアウト飲食店情報」から、「オススメ飲食店情報」に変更。現在は町田エリア、新百合ヶ丘エリアの2つのグループで、オススメの飲食店情報がシェアされているそうです。

「まちだはまちだ」

最後に、町田に住んで20年以上のあべさんに、この街の印象を伺いました。

あべさん「昨年まであったパリオの垂れ幕『まちだはまちだ』っていうのが、どちらかというと田舎だけど、駅前とかは街でもあるという町田の2面性が表されている気がしてすごく好きなんです。解釈は人それぞれだと思うけれど、1つのヴィレッジっていう意味と、町田は町田なんだよっていう2通りとれると思っていて、この言葉にすごく集約されているなと思います。

『町田といえばこれっていうのは分からないけど、なんだかいろんな要素がある』っていうその分からなさ、曖昧さが町田なのかなと思っていて。その分からないをどう形にしていくのかを考えたら、きっと楽しいんじゃないかな。そういう曖昧さを考える企画とかできたら面白そうだなと思います」

一言で表すのは難しい、けれど確実にある「町田らしさ」。この不思議な魅力がある街を、オンラインで緩やかに繋がった仲間と共に楽しんでいけたら、より深くこの街を味わうことができるのかもれませんね。

取材にご協力いただいたあべさん、ありがとうございました。

【店舗情報】
漢方アロマカッサ Kishuna (かんぽうアロマカッサ きしゅな)
所在地:東京都町田市原町田6-19-9 アーバン柿島301 AY LUSH内
TEL:090-9858-8725
営業時間:10:30~19:00(予約制)
定休日:不定休
URL:https://peraichi.com/landing_pages/view/kishuna/

COLLABORATION PARTNER